福岡で債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・過払い金)に強い司法書士

お知らせ

任意整理報酬について

2社で借金総額300万円のYさん。任意整理の結果、借金総額は50万円まで減額され月々9000円、56回払いで和解となりました。  当事務所の報酬は任意整理の場合、債権者1社につき3万円です。今回2社でしたので6万円でした […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

個人再生で借金減額!

平成21年11月下旬に小規模個人再生申立をされたお客様が、先日、再生計画認可決定が確定しました。借金は約500万円ありましたので再生計画による弁済総額は約100万円です。しかし、このお客様は財産が若干再生計画による弁済総 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

再スタート

自営業をされ、不況の影響もあり、約400万円の借金があるお客様がいらっしゃいました。 自己破産の申立てを行っていましたところ、先日、裁判所から免責決定がなされました。 お客様は、長年の不安が解消し、新たなスタートがきれる […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

過払金の使い道

我が家にある野菜の保存袋はお客様からの頂き物です。 そのお客様は、債務整理によって借入がなくなり過払金が返還された方。 「過払金を元手に開発しました」と、野菜の保存袋をわざわざ事務所までお持ち頂き、職員にプレゼントして下 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

最近の武富士の対応

過払請求をしていて、なかなか対応に苦労するのが武富士です。 他の大手の業者は、こちらから連絡するとすぐに対応してくれます。 しかし、武富士については、そうはいきません。 特に、訴訟を提起してからの対応があまりよくないよう […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

破産申立手続き後の生活

 先日、派遣社員として働いていましたが会社の業績不振のため解雇されたことが大きな理由で破産の申立を行い、手続が終了したお客様から嬉しい連絡がありました。「新しい就職先が見つかりました!」とのこと。破産手続きにより借金は無 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

過払い請求について

過払い請求された、あるお客様のお話です。 利息制限法で計算し直した結果、過払い金が発生しており、債権者へ過払い請求したところ、33万円の返還を受けることになったのですが、債権者としては、毎月1万5000円ずつ、22回払い […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

過払金返還請求の光と影

利息制限法による再計算の結果、借入残が残ってしまった場合の話です。 この場合は債権者と返済の和解をすることになりますが、この交渉が難航するケースが増えているようです。 原因は債権者の態度の硬化。 具体的には「長期の分割返 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

過払金返還請求

全国的にCMをするところもあるためか、福岡でも債務整理 や過払請求の広告が急増しています。 当事務所でも過払請求のお問い合わせが増えたように思い ます。 しかし、2・3年前に比べ、業者の対応もかなり変化して きました。過 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

対ライフの過払い請求について

信販系会社で大手のライフ。 先日、福岡で訴訟を担当している方が当事務所に来所され、会社の現状、事業再生ADRの経緯を説明していかれました。 結局、希望として過払い金請求について今後元本の5割から6割で和解してほしいとのこ […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

<< 前の12件