福岡で債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・過払い金)に強い司法書士

お知らせ

中秋の名月

日中の厳しい日差しの後、夕暮れが過ぎて月が出ているのを目にすると、何ともいえない清涼感を感じる方も多いのではないでしょうか。 来月は十五夜、いわゆる中秋の名月を控えています。 今年の中秋の名月は9月12日。 日本各地で( […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

お盆休みについて

当事務所のお盆休みですが8月12日から8月16日までとなっています。 但し、電話での相談はお盆休みに関係なく午前9時から午後6時まで受け付けています。 特にお盆休みで親戚等が帰省され、借金や過払い金について不安に思うこと […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

武富士の更生計画案について

平成23年7月22日に武富士の更生計画案を決議に付する決定がなされました。今後、過払い請求をされている方へは、更生計画案に対し賛成するかどうかの書面が送付されます。 更生計画案では第1回目の弁済率は3.3%ということのよ […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

頑張りすぎにご注意を!!

梅雨が明けて、本格的に夏が到来し暑い日が続いていますね。今年は節電、節電と言われていますが、頑張りすぎで熱中症等にならないように十分にご注意を。  借金も返済しなきゃとご自信の収入からは到底支払えない額の返済をされている […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

最近の過払請求の状況

武富士の会社更生以降、大きな動きがあり ませんでしたが、今月7月にアイフル・ライ フ・シティズが合併しました。合併後、どう いった対応となるのか気になるところです。    当事務所で取り扱っている案件では、訴訟 をした場 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

借金の消滅時効について

借金をされ、支払えないままそのままにしている。何とかしたい気持ちはあるものの業者に連絡をとると、どれだけの遅延損害金を請求されるかわからず、現在の所在も伝えなければならないため、債務整理に踏み切れない又は、過払い金が発生 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

五月病

立夏を過ぎ、夏の空気を感じるようになってきました。当事務所でも麦茶を作り始めました。 気候が良く過ごしやすい五月ですが、「五月病」という言葉があるように、今春に環境が大きく変わられた方にとっては必ずしも快適な月ではないよ […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

お困りの方はご相談ください!!

 東日本大震災でお亡くなりになった方々にお悔やみ申し上げます。また、被災者の皆様にはお見舞い申し上げます。  震災の影響で、福岡県でもお仕事を無くされた方や収入が減った方、または今後収入の減少が予定される方などいらっしゃ […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

過払訴訟の流れ

これまで、各業者との裁判について 書いてきておりましたが、基本的な裁 判の流れについて書いたことがありま せんでしたので、簡単に書いてみよう かと思います。  過払金返還請求をした後、相手方か らの回答をお客様にお伝えし […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

保証人や不動産担保のある過払い請求について

保証人がついているため、不動産を担保に取られている等の理由で、初めから債務整理できないと思い込んでいる方がいらっしゃいます。  このような場合でも、利息が高ければ過払い金が発生しているケースが多々あります。   とくに、 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

ドラマ「フリーター、家を買う」

平均視聴率が17.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、人気を博したドラマです。 嵐の二宮和也さんが主演されたことはもちろんですが、フリーターを題材とする内容も視聴率に繋がったのではないでしょうか。それほどにフリーター […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

多額の借金から脱け出しましょう

 皆さんの多くは、借金をするとき、いろんな事情を抱えて借金をします。そして多くの方が最初は返済できると思っていたが、新たな事情を抱えて借金を完済しないまま新たな借金をして返済計画が崩れて返済の為の借金を繰り返し多額の借金 […]

[ 詳しくはコチラ >> ]

<< 前の12件 次の12件 >>