福岡で債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・過払い金)に強い司法書士

個人再生と相続

 個人再生申立て前又は再生計画認可決定前に相続が発生し、申立人(申立予定者)が相続財産を相続した場合、注意が必要です。(再生計画認可決定後の相続開始は何ら問題ありません。)
 個人再生の再生履行金額(返済しなければならない金額)は、借金の額によって法律で定められた割合に応じて減額された額、又は申立人が所有している財産のどちらか多い方となります。
 
 例えば、依頼時に借金が400万円、財産が50万円の場合、再生履行金額は100万円となります。その後、相続により200万円を取得し、申立て時には財産が250万円となった場合、再生履行金額は250万円となります。
 遺産分割協議により、申立人が相続する財産を減らすことも考えられますが、これはいわゆる財産隠しにあたりますので、個人再生自体が認められない可能性があります。そのため、このケースでは相続放棄を行い、財産の増加を防ぎ申立てを行うことも検討しなくてはなりません。
 よくあるケースは数年前に相続が発生し、未分割のまま本人も気が付かず、依頼され財産調査時に、未分割相続財産が発覚するケースです。相続放棄は、原則として相続開始後3ヶ月以内に行わなければなりませんので、このケースでは相続放棄はできません。
 この場合、法定相続分にて相続財産を計算し、申立人の財産に加え申立てを行います・・・。
 
 再生計画認可決定後に相続が発生した場合、既に再生履行金額は決定していますので、返済額につき何ら影響はありません。
 小規模個人再生申立てにあたって、ご自身の未分割財産がないかを注意して、手続きを進める必要があります。思い当たることがありましたら、当事務所へご相談ください・・・。
┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡での個人再生のことなら相談無料で債務整理に強い山本司法書士事務所
福岡市中央区赤坂三丁目13番27号 山本司法書士事務所
相談無料 電話 0120-969-868
    E-mail:info@fukuoka-saimu.com