お知らせ
法定金利以下の業者に対する任意整理について
任意整理について 任意整理のメリットは、法定金利以上の金利の高いもしくは高かった業者に対し、借入額の減額ができること、又は過払い請求できることあげられます。 そのため、もともと金利が法定金利以内の業者に対してはメリット […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
インフルエンザ
このところ福岡でも気温も急激に下がったため、体調を崩す方が多いとのことです。 この時期そろそろ気になるのは、インフルエンザではないでしょうか。 忙しく働く社会人の多くは、少し体調が悪い程度だと、「ただの風邪だろう」とへの […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
クラヴィスへの履歴開示請求とプロミスへの過払金返還請求について
過払金返還請求も落ち着きつつあり、最近では大体請求する業者も絞られてきました。 その中で、クラヴィス(旧クオークローン、ぷらっと、タンポート)とプロミスの切替契約の案件や債権譲渡の案件がちらほら見られます。 簡単に言うと […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
台風15号
気象台が異例の会見を開いて最大級の警戒を呼びかけている程に、大きな台風です。台風情報をこまめに確認されている方も多いのではないでしょうか。 沖縄本島地方と鹿児島県奄美地方は本日昼すぎに暴風域から抜けたそうですが、風や雨の […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
数年滞納した借金について
以前ブログで紹介しましたが、借金の消滅時効は最後の取引より5年です。5年の経過を持って借金は時効消滅となります。 (但し、債権者が裁判所に貸付金の返還訴訟等をおこなっているときは、その判決確定より10年になります。) […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
お盆休み
暑い日が続きますが、オリンピックでも熱い日が続いていますね。 観戦で寝不足の方も多いのではないでしょうか。 さて、当事務所のお盆休みは下記のとおりです。 平成24年8月11日(土)~平成24年8月15日(水) なお、お盆 […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
大濠公園花火大会
言わずと知れた福岡の夏の恒例行事です。 花火以外に出店も楽しみの一つですが、もともと隠れ家的な飲食店が多い地域です。当日のみ、お店の個性を生かした軽食やアルコールを作って店頭販売するお店もあります。会場から少しだけ路地に […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
過払請求訴訟の結果
ある大手業者に対し過払訴訟を提起しておりましたが、 和解が整わなかったため、先日判決が出ました。 過払元金及び利息を含めて全てを支払えという判決です。 今回の案件は、過払元金が約500万円、利息が取引終了 時点から約7年 […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
こけたら、立ちなはれ
松下電器産業(現パナソニック)の名誉会長・松下正治氏の訃報をニュースで知りました。心よりお悔やみを申し上げます。 正治氏は、松下電器産業の社長・会長として大きな功績を残された方ですが、パナソニックの松下氏と言えば、創業者 […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
連休を控えて
博多山笠のフィナーレ・追い山を十五日に控え、いよいよ福岡でも夏の到来を迎えようとしています。 そして、来週の月曜日は実にゴールデンウィーク以来の祝日です。週末からの連休となるため、楽しみにされている方も多いのではないしょ […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
債務整理のご相談の効能
借金のことで悩みを抱えた時、すぐに専門家に相談されるというのは、実際にはなかなか困難なことなのかも知れません。長い間一人で抱え込み、精神的・肉体的に追い込まれてしまう方も珍しくないようです。 初めてお電話やメールを頂戴し […]
[ 詳しくはコチラ >> ]
債務整理における奨学金の扱いについて
奨学金を利用される場合、保証人がいるケースがほとんどでしょう。そのため、債務整理をされる場合に「保証人にどのような影響があるのか」を懸念されていらっしゃる方も多いようです。 まず、任意整理であれば債権者を選択出来るので、 […]
[ 詳しくはコチラ >> ]